2月, 2020年
いよいよ解禁です。
いよいよ明日より解禁です。
蒲田川の藻も流され
石の上に雪もなく
移動もしやすく
最高の状態です。
中崎山
深山荘から見えます「中崎山」です。
昨日はふんわりとした軽い雪が降り
とても綺麗に見えます。
雪
雪です。
今季は暖冬でとても雪が少ないのですが
例年4月中旬ごろまでは降ります。
冬装備の車にてお越しください。
フキノトウ
深山荘周辺は
何故か小さな「フキノトウ」ばかりですが
2キロ離れた所で
大きな「フキノトウ」を発見しました。
サルノコシカケ
サルノコシカケです。
以前より少し大きくなった様な気がします。
野鳥
深山荘玄関横です。
実を食べに多くの野鳥がやって来ます。
名前は分かりませんが
鳩クラスの大きな野鳥でした。
荒れた天気となっています。
雪はさほど降っていませんが
風がビュービューと強く吹き
荒れた天気となっています。
釣り情報
混浴露天風呂横で
魚たちが泳いでいます。
蒲田川は藻が流され良く見えます。
深山荘源泉点検
令和2年、初めての深山荘源泉の点検です。
300m上流に源泉があるのですが
夏のように歩くことが出来ました。
今回も特に異常なく終わりました。
良かった。良かった。
川からの引き湯
温泉が出ていないので調べに行きました。
先日の蒲田川の増水で
ジョイント部分のナットが外れ
その部分から湯が漏れていました。
かろうじて3本中1本が残っている状態でした。
硬くナットを閉めたはずなのに
水の振動で徐々に緩んだことになります。
勉強になりました。
« Older Entries